絵本などの読み聞かせは、子どもの感性を豊かにし、想像力を育てることは広く知られています。耳で聞いた物語が、想像の世界で広がっていきます。聞く力が豊かになり、言葉を覚え、思考が豊かになります。
また、子どもに対して読書する素地を作り、本への興味を育てることにもつながります。
お子さんと一緒に、ぜひ参加してみませんか?
内容
絵本や紙芝居、パネルシアターなどのおはなし会を行います。
場所
開催日時
毎月第4土曜日
午前11時00分からに変更になります。
開催予定
開催予定
日付 |
内容 |
3月25日 |
- キャベツくん
- おたまじゃくしのおとうさん
- おむすびころりん
|
2月25日 |
- にゃーご
- なまえをください
- おばあちゃんの長いあみもの
|
1月28日 |
・・・中止になりました・・・
- めっきらもっきらどおんどん
- 少年と子だぬき
- いなかのねずみとまちのねずみ
|
12月24日 |
- あいたくてあいたくて
- かさじぞう
- サンタクロースのわすれもの
|
11月26日 |
- おじいちゃんのごくらくごくらく
- おだんごころころ
- さるかに合戦
|
10月15日 |
|
9月24日 |
- い~れ~て!
- ピーターラビットのおはなし
- 三びきのやぎのがらがらどん
|
8月27日 |
- おばけのてんぷら
- 台風がきたぞ
- にんじんはなぜ赤い
|
7月23日 |
|
6月25日 |
- くじらだ!
- めいたんていこん・ぴゅうたろう
- ふるやのもり
|
5月28日 |
|
4月9日 |
- ぐりとぐらのえんそく
- びっくりうさぎ
- ひつじかいとオオカミ
|
その他の行事
掲載日 令和5年1月31日
更新日 令和5年2月28日
【アクセス数 】